3inchスピーカユニット PM-M0841CKを味わう(4)

4)ノッチフィルタを追加したSPL特性(メッシュカバー無し)

ノッチフィルタの有無による周波数特性の違いを示します。

f:id:soundlabtune:20230131080348j:image<黒:ノッチフィルタ有り、緑:ノッチフィルタ無し>

追加したノッチフィルタによって、11kHzでのブレイクアップピークを約8dB程下げることができました。フィルタの追加によって4kHz近傍以上の周波数では、SPLが数dB低下しています。なお、空芯インピーダンスの最適値はもう少し小さそうですが、巻線を解き、短くし過ぎると取り返しが付かないので程々にしました。

インピーダンス特性では、ノッチフィルタによる鋭い共振ピークが11.4kHzに現れています。

f:id:soundlabtune:20230131080454j:image<黒:ノッチフィルタ有り、赤:フィルタ無し>

ノッチフィルタを追加したときの、ユニット軸角度による SPLの周波数特性を調べました。15°では、ノッチフィルタ の無い場合と傾向は似ていますが、0°との変化量が小さくなりました。 一方、30°では、3kHz以上からSPLが低下し始め、ブレイクアップ後は大きく音圧が下がっています。フィルタ無しと似た傾向です。

f:id:soundlabtune:20230131080549j:image<黒:0°、青:15°、緑:30°>

以上のように、並列型のLCRフィルタ を追加することによって、ユニット軸からの角度、0°、15°のSPLは、60-20kHzの範囲で、ほぼ-5dB±5dBと大部フラットになりました。なお、実際の出力音圧レベルは、80dB (2.83V/1m) ±5dB程度です。

リスニングポジションが、ユニット軸から±15°くらいの範囲であれば、良質な音楽が楽しめそうです。